ラジオスカウティングinアイコムならやま研究所2025

3月29日~30日の2日間の日程で『ラジオスカウティングinアイコムならやま研究所2025』が開催され、ボーイ隊のM君が参加してきてくれました。

これは、日本ボーイスカウトアマチュア無線クラブの主催で、奈良市にあるアイコム株式会社の協力により、日本最大級のアンテナと無線設備を借用して、無線の知識を深め、海外等とも交信できる手法を学ぶものです。M君はボーイ隊に上進してから無線の魅力にすっかりはまって、積極的に参加してくれたので、感想を紹介したいと思います。

「この度、奈良県奈良市にあるアイコムならやま研究所での研修に行かせていただきました。

研修では、主に、体験運用、英語による無線通信、無線機を使用した鬼ごっこ、モールス信号の体験などをさせていただきました。また、アイコムの会社にお勤めの、ボーイスカウトの先輩の方によるトークセッションが行われました。中でもダントツで面白かったのは、無線でのエアーバンド講座です。アイコムにお勤めのボーイスカウト指導者の方によるトークだったのですが、今の無線機ってこんなことが出来るんだと、面白いトークでした。

逆に、大変だったこともあります。それは、英語による無線通信です。まさかのトップバッターという急展開に、緊張しました。通信の講習だけかなと思っていましたが、まさかの通信相手はジャンケンで負けた人がするということに…。結果ジャンケンで負けてしまったのですが、何とか通信に成功し、楽しい研修になりました。

これを見ているスカウトの皆さん、あなたも、ラジオスカウティングに行きませんか?私は、行って、とても楽しかったです。体験通信をしたり、無線鬼ごっこなど楽しいことがいっぱいです。もし、無線の免許を持っていないからという理由で行かないのは、正直もったいないです。ぜひ、来年、ラジオスカウティングに行きませんか?」

本当に楽しく研修してきてくれた様子が伝わってきますね。ボーイスカウトの活動を通じて、守山市をはるかに飛び越えて、世界とつながれるようになるなんてすごいですね。